サイトアイコン seigura.com

原点回帰”をテーマに懐かしのナンバーも飛び出した緒方恵美さんの2024年ラストライブを全力レポート!

2024年の締めを飾る緒方恵美さんのライブ『緒方恵美 総決算・禊LIVE「OGATA -1.0 ~禊2024~」』が、昨年の12月29日に東京・浅草花劇場で開催された。「原点回帰」をテーマにファンを楽しませる、遊び心に満ちたライブの模様をレポート!

洋楽やカバー曲も加わった予測不能なセットリストに大興奮!

開演とともに、この日のために自分でイラストを描き下ろしたという「オガタザウルス」の着ぐるみ姿で緒方さんがステージに登場。のっけからのサプライズに、場内に大きなどよめきと「かわいい!」の大歓声が沸き上がるなか、キーボードで「猫踏んじゃった」を弾き始めるオガタザウルス。まさかの生演奏でやんやの大喝采となった観客にドヤ顔で応えると、続けて「エリーゼのために」にチャレンジ。だが、着ぐるみの手袋が邪魔でなかなか上手く弾けない様子。ならばと邪魔な手袋を投げ捨て、改めて流麗な演奏を見せるオガタザウルスであったが、そこへ現れたのは緒方さんのバックバンド「ゲイニンバンド」のメンバー・目木とーるさん。おもむろにエレキギターでセッションを始めたかと思うと、早弾き奏法を始めとする超絶テクの数々を披露し、あっさりと会場の主役の座をもっていかれたオガタザウルスはここでお役御免となった。

そんなコミカルなスタートとなった今回のライブのテーマは「原点回帰」。最初にクラシック曲を演奏したのは、自身が「バイエル(ピアノ入門用の教本)から始まった人だった」から。その後は「洋楽に惹かれてこっち側にきちゃった」ため、オープニングナンバーに「Smells Like Teen Spirit」(世界的なロックバンド『ニルヴァーナ』の代表曲の一つ)を選んだのだとていねいに解説してくれた。

原点回帰ということで、ライブ前半戦では『呪術廻戦』や『地縛少年花子くん』など、最近の作品で新たにファンになった方々にもこれまでの緒方恵美のサウンドワールドを追体験してほしいと、バンドサウンド感満載な「悪魔のkiss」「Beat the Wings!」といった名曲たちに加え、初期のテイストが詰まった「breath」「Eros」「Be My LADY」など、バラエティに飛んだ楽曲の数々を用意。新規ファンには真新しく、そして常連ファンには懐かしいこれらの曲を一曲一曲大切に、そしてパワフルに歌い上げていく。

アニソンカバー曲のブロックでは、緒方さんが「今の気分で歌いたい曲」をチョイス。このうち『たまゆら~hitotose~』のエンディングテーマ「神様のいたずら」は、「今年は仲間がいなくなりすぎてしまって……」と、旅立った仲間たちへのさまざまな想いを込めて歌い上げた。一方、『神様ドォルズ』のオープニングテーマ「不完全燃焼」では、サビの歌詞「このセッションは最初から僕に主導権なんてなくて変幻自在に見えるだろ?」を取り上げ、これが自分とバックバンドとの関係にピッタリということで選んだことを告白。これにはバンドメンバーも自覚があったのか、観客と一緒に笑うしかなかった。

ファンへの想いで開催にこぎ着けた2024年の禊ライブ

ライブ後半戦で真っ先に披露したのは、緒方さんが所属するレーベル「ランティス」の設立者にして、伝説のロックバンド『レイジー』のメンバーである井上俊次さんがピアノを担当した、原点回帰にふさわしい楽曲「砂の城」。そして間髪入れず「タイム・リープ」「永遠駆動タイム・マシーン」「My dream=My will.」と激走した緒方さんは、ここでまさかのトイレタイムを宣言(笑)。普通に考えると主役不在の大ピンチな状況だが、絶大な信頼を寄せる百戦錬磨のゲイニンバンドの面々がしっかり繋いでくれることを十分にわかっている緒方さんは、さらっとバックヤードへと消え、そして期待どおりに見事な話術で観客を沸かせるバンドメンバーたち。やはり緒方さんのライブ空間は心地いい――。

さて、主役が戻ったところで、ライブはあっという間に最後のブロックへ突入。「魂はパンク」と語る緒方さんが、初めて邦楽のロックバンドで好きになったという『THE BLUE HEARTS』の楽曲の中から“原点”の曲「TRAIN-TRAIN」を披露した後は、一気に高まった会場の熱気に呼応するかのように「Byo-doでいきましょう」「survival of the fittest」、そしてラストナンバー「僕を放て」と、クライマックスへ向けてハイテンションな曲を連発。ここで観客のボルテージはついに頂点に達し、勢いそのままにアンコールパートへ。

再びステージ上に姿を現した緒方さんは、年末に過労でドクターストップがかかったこともあり、「本当は歌えるはずなのにエネルギーが切れたりしたところがいくつかあって、そこは本当に申し訳ない」と悔しそうに語る一幕も。実はこのライブも開催出来るか微妙だったものの、「このライブだけは絶対にやろうと思って」という緒方さんの強い決意もあり、何とか開催までこぎ着つけられたとのこと。そして「せっかくアンコールしていただけたんで……最後まで走るぜ!」と気合いを入れ直した緒方さんは、クイーンの「We Will Rock You」「We Are The Champion」という歴史的名曲を、観客と一緒になって歌い上げた。

この日のラストソングは「自分版の『We Are The Champion』を作りたいと思って書いた」という「Try Out, Go On!」。「この曲で歌って跳んで、嫌なものは全部ここに置いていってください!」と呼びかけると、緒方さんと観客との間で熱いコール&レスポンスが繰り広げられていく。そして、「来年がメチャメチャいい年になりますように、最後の力を振り絞って跳ぶぞ!」との言葉とともに会場の全員でジャンプを決め、2時間におよんだ2024年の禊ライブは終演となった。

取材・文/川畑 剛

■緒方恵美 総決算・禊LIVE「OGATA -1.0 ~禊2024~」

<セットリスト>
M01 Smells Like Teen Spirit
M02 悪魔のkiss
M03 Beat the Wings!
M04 breath
M05 Eros
M06 Be My LADY
M07 不完全燃焼
M08 神様のいたずら
M09 砂の城
M10 タイム・リープ
永遠駆動タイム・マシーン
M11 My Dream=My Will.
M12 TRAIN-TRAIN
M13 Byo-doでいきましょう
M14 survial of the fittest
M15 僕を放て

Enc We Will Rock You~We Are The Champion
Enc Try Out, GO On!