サイトアイコン seigura.com

声優・松本梨香さんによる特別レッスンがいつでも視聴できる! 動画視聴型声優講座「松本梨香の一声入魂!」

松本梨香
演技だけでなく歌唱レッスンも

業界における最高レベルの専門家たちのノウハウを、オンライン講座を通じて学べる場所を提供し、各々の教育格差・情報格差をなくすことを目標に作られたVOD型(ビデオ・オン・デマンド)オンライン教育サービスのColoso(コロソ)

Colosoではイラスト、映像デザイン、視覚デザイン、ゲーム制作、作曲、声優、造形、製菓など、ジャンルを問わず幅広く学ぶことができ、自分の求める講座を何度も動画視聴することができる。その数多い講座の中でも高い人気を誇る声優講座に、アニメ『ポケットモンスター』のサトシ役で知られる国民的声優・松本梨香さんによる「松本梨香の一声入魂!」が新たに登場!

声優、そしてアーティストとして第一線で活躍し続ける松本さんの講座では、演じ分けのテクニックやアニソン歌唱のコツなど、松本さんならではの授業を受けることができる。体当たりで指導する実践的なレッスンを通じて、声優としての表現力を磨きたい方におすすめの講座だ。

国民的声優である松本さんご本人の直接指導を、何度でも繰り返し観ることができるのはColosoだけ!

「松本梨香の一声入魂!」を通常より安く購入することができる割引クーポンを期間限定・先着順で配布! ▼詳しくはページ下部へ

貴重な講座の一部を公開!

声グラ編集部員も実際にレッスンを受講!

声優グランプリ編集部が実際に「松本梨香の一声入魂!」を受講したレポートをお届けする。

今回の講座で特に注目だったのは「アテレコ実習」「アニメ主題歌を歌うコツ」。長年少年役をやり続けた松本さんが実習形式でそのノウハウを伝授してくれる。また、数々のアニメ主題歌を歌ってきた松本さんによるアニソン実習では、感情の乗せ方に焦点を当てており、表現力の向上に大いに役立ちそうだ。

アテレコ実習

「少年役の極意」

この講座では2名の生徒が実際に少年を演じ、その演技に松本さんが指導をし、少年役の表現方法を学んでいく。厳しい指導が飛び交うなかで松本さんのツッコミに笑いもこぼれ、緊張感が漂いつつも和やかな雰囲気で講座は進む。

松本さんは、ただセリフを「読む」だけでなく、キャラクターを「演じる」ことが何よりも重要だと繰り返す。セリフ一つひとつに込められた動作や感情のイメージを頭の中で明確にしていくことで、より臨場感のある演技となっていくそうだ。キャラクターがなぜその言葉を発しているのか、ストーリーの組み立てをしっかりとすることを心掛けて演じていく。

走っているときの息づかいを表現する際には、生徒が実際にスタジオの中を息が上がるくらいに走って、どのように息が出ているのかを実感してもらい、その感覚をつかんでから演じるように指導していた。体で感じたものを声に乗せることで、違和感のない表現になるという。

ただセリフを読むだけでなく、キャラクターの背景や感情を深く理解し、よりリアルな演技を追求したい方に適した講座だ。体を使った実践的な指導を通して、体で感じたものを声に乗せる表現方法を学びたい方にも向いている。

歌唱実習

「アニメ主題歌を歌うコツ」

この講座では、松本さん自身が作詞を手掛けた楽曲「ゆめらっちょ!」を2名の生徒が歌い、歌声で喜怒哀楽を表現する練習を行うことで、感情を乗せた歌い方を学んでいく。

松本さんは2名の歌唱を聞いて、どう歌うかよりも感情が先に出なければいけないと伝える。歌詞をしっかりと理解することが重要ということで、歌詞を朗読してみることに。抑揚の付け方、感情の表現をしっかり意識することによって歌の表現力が豊かになるのだという。

これができたら音源に合わせて歌っていく。ただ、ここで重要なのは「歌う」のではなく、「歌詞を届ける」ようにすることであると松本さんは強調する。「ただメロディーを追っているだけでなく、歌詞の意味を知って、伝えたいことを歌声に乗せること」「しゃべっているところにメロディーがついてくること」を意識するとよいとのこと。普通の演技と同じように、歌詞にあるストーリー性を理解しながら歌うことによって、よりキャラクターの色が強く出てくるそうだ。

歌唱力だけでなく、歌詞に込められたストーリーや感情を歌声に乗せて表現するスキルを学びたい方、歌を「届ける」ことを意識し、表現者としての幅を広げたい方に適している。

注目ポイント

「演じ分け」の幅を広げる声の表現力
「いつも同じような役しかできない」そんな悩みを、本講座が解決。少年から老人、さらには動物やロボットまで、多様な役柄に必要な声のトーンや感情の乗せ方を実践的に解説。声優松本梨香の圧倒的な経験に基づいたアプローチで、声の可能性を最大限に引き出す。

キャラクターごとの役作り・感情表現の方法
役に命を吹き込むためには、キャラクターの背景や感情を丁寧に掘り下げることが重要。この講座では、声だけで個性や感情を伝える「役作り」の視点と技術を、実演を交えながら伝授する。

ナレーション・歌唱にも応用できる総合的な技術
セリフ、ナレーション、歌唱を網羅する「声の総合表現メソッド」を学ぶ。実際の現場で求められるアニメ主題歌の歌い方や、心を惹きつける朗読の技術など、実践的なレッスンで指導。声優という職業の可能性を最大限に広げ、あらゆる現場で活躍するための礎を築く。

講座内容

・演じ分けに必要な「声の引き出し」を増やす方法
・リアルな感情表現と自然な掛け合いの技術
・キャラクターを分析して演技に落とし込む方法
・キャラを活かす歌い方と表現力
・ナレーション・朗読に必要な技術
・感情を乗せる演技の基礎と応用
・モンスター・動物・機械の声を出す方法
・同じセリフをキャラ別に演じ分ける実践力

講座概要

講座名:松本梨香の一声入魂!
料金:Colosoは毎週・月曜日午前0時に講座の料金が上昇するシステムで講座を販売。そのため早めの購入がお得!
時間:全14講 4時間 33分
言語:日本語
講義資料有り(台本など)

▼お申込みはこちらから
https://bit.ly/46wqZfj

「松本梨香の一声入魂!」の割引クーポン

・割引額:9,000円(先着100名様)
・クーポン適用可能な講座:松本梨香の一声入魂!
・クーポンリンク:https://bit.ly/48xA1K4
・使用期間:2025年10月17日(金)~11月16日(日) 23:59まで

Coloso全ての講座に使用可能な特別クーポン

・割引額:7,000円(先着100名様)
・クーポン適用可能な講座:全ての講座 (一部の講座・アセットを除く)
・クーポンリンク:https://bit.ly/46Cxo7s
・使用期間:2025年10月17日(金)~11月16日(日) 23:59まで

Colosoとは

業界における最高レベルの専門家たちのノウハウを、オンライン講座を通じて学べる場所を提供し、各々の教育格差・情報格差をなくすことを目標に作られたVOD型(ビデオ・オン・デマンド)オンライン教育サービスのColoso(コロソ)。Colosoではイラスト、映像デザイン、視覚デザイン、ゲーム制作、作曲、声優、造形、製菓など、ジャンルを問わず幅広く学ぶことができ、自分の求める講座を何度も動画視聴することができる。声優講座では松本梨香さんの講座のほかに、『三ツ矢雄二の声優予備校』がある。

(PR)