2021年秋放送予定のTVアニメ『サクガン』から、神谷浩史さん演じる人気ラジオパーソナリティ「DJ K」が作品世界をナビゲートする最新映像が公開された。
『サクガン』は、天才少女・メメンプーとその父・ガガンバーが、未開地帯「ラビリンス」と岩盤に隔てられた地下都市「コロニー」を旅する冒険メカアクション。今回公開された新映像では、アジア風都市「ピンイン」の朝の風景や、父娘が暮らすアパートでの生活の細部が垣間見える。背後に流れるのは人気ラジオ番組「Good morning K」の生放送音声。この世界においてラジオは貴重な情報源であり、パーソナリティのDJ Kはキーとなるキャラクターの一人。ラジオ原稿監修は、番組公式ラジオ「サクガン ラジオラビリンス」の構成作家も務める諏訪勝さんが担当している。
このたび、最新映像とともに神谷さんおよび諏訪さんのコメントが届いたので、さっそくお届けしたい。
■最新映像
■神谷浩史さんのコメント(DJ K役)
 
 DJ Kは主役のメメンプーとガガンバーが丁々発止のやりとりをする世界で、その世界を無責任に憂いながら喋り倒すノリ重視のDJです。本編に関係あるようでない、ないようである…みたいな不思議な役どころで、スタッフからのオーダーは「FMのインチキDJみたいに」というものでした。なので僕のFMに対するイメージを物凄く誇張してマイクに向かっています!
■諏訪勝さんのコメント(番組公式ラジオ「サクガン ラジオラビリンス」構成作家)
 
 どんなに日常が非日常になっても、非日常的な日常が繰り返されても、その時間にチャンネルを合わせればいつも聞こえてくる軽快なディスクジョッキーの声。FM作家歴25年になりますが、いるようでいないFMDJ像をイメージし書きました。ぜひDJ Kの「Good morning K」ご視聴ください。
■『サクガン』番組情報
 
 <あらすじ>
 遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」が広がり、命を懸けて「ラビリンス」を開拓する者たちは、未開に印付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。マーカーになりたい少女・メメンプー、マーカーをやめた男・ガガンバー。そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む!
■キャスト
 メメンプー:天希かのん
 ガガンバー:東地宏樹
 ザクレットゥ:花澤香菜
 ユーリ:豊永利行
 メローロ:細谷佳正
 DJ K: 神谷浩史
 リンダ:津田美波
 ルーファス:緑川 光
■スタッフ
 原案:戌井猫太郎『削岩ラビリンスマーカー』(エブリスタ)
 監督・シリーズ構成:和田純一
 シナリオ:永井真吾、望月真里子、根元歳三
 キャラクター原案:岩原裕二
 アニメーションキャラクターデザイン:望月俊平
 コンセプトデザイン:幸田和磨
 カイジュウコンセプトデザイン:河森正治(vector vision)
 メカニックデザイン:ブリュネ・スタニスラス (Studio No Border)
 カイジュウ・メカニックデザイン:大河広行
 プロップデザイン:石本剛啓、森岡賢一
 美術設定:坂本 竜(ビック・スタジオ)
 美術監督:大西 穣(ビック・スタジオ)
 色彩設計:長谷川美穂(緋和)
 撮影監督:志村 豪(T2studio)
 助監督:三塩天平
 編集:松本秀治
 3DCGディレクター:後藤浩幸
 2Dワークス:中村倫子
 音響監督:木村絵理子
 音響制作:東北新社
 音楽:加藤達也
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:サテライト
 ▼『サクガン』公式サイト:https://sakugan-anime.com/
■TVアニメ『サクガン』 番組公式ラジオ「サクガン ラジオラビリンス」
 日時:毎週火曜日 19:00~19:30、文化放送 超!A&G+にて放送中
 パーソナリティ:天希かのん、東地宏樹、豊永利行
 ▼番組公式URL:https://www.joqr.co.jp/qr/program/sakugan/
 ▼アーカイブURL:https://www.youtube.com/channel/UCedwDnjKc-CFgMeC6f8n70g
©「サクガン」製作委員会




