鬼滅の刃タクシー

『鬼滅の刃』のラッピングタクシーが登場! 車内では花江夏樹さん、鬼頭明里さん、下野紘さん、松岡禎丞さんの特別CMも放映!

鬼滅の刃タクシー
東京都内を「鬼滅の刃タクシー」が走る!

鬼滅の刃タクシー

2025年7月18日(金)からの『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の全国劇場公開を記念し、メインキャラクターが描かれたラッピングタクシー8台が、7月8日(火)から8月11日(月・祝)までの期間限定で東京都内を走行する。本タクシーは、S.RIDEアプリで指定配車することが可能だ。

また、後部座席のタクシーサイネージメディア「GROWTH」を搭載した車両では、TVアニメ『鬼滅の刃』に出演する4名の声優陣が出演する特別映像が視聴できる。そのほか、『鬼滅の刃』の世界観を楽しめるファン必見の様々な企画が用意されている。

S.RIDEアプリのマップ上にメインキャラクターが!

鬼滅の刃タクシー

キャンペーン期間中、S.RIDEアプリは、『鬼滅の刃』タクシーの現在位置をキャラクターアイコンで表示する特別仕様に。お気に入りのキャラクターがラッピングされたタクシーの走行位置を、リアルタイムで確認でき、アプリから車両を指定して配車することができる。

タクシーアプリ「S.RIDE」画面右上の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』のアイコンをタップし、限定車両を選択することで配車可能。

『鬼滅の刃』4名の声優陣が出演する限定CMを車内で放映

鬼滅の刃タクシー

後部座席のタクシーサイネージメディア「GROWTH」搭載車両では、TVアニメ『鬼滅の刃』に出演する花江夏樹さん、鬼頭明里さん、下野紘さん、松岡禎丞さん、4名の声優陣による、今回のコラボレーション限定の特別CMを放映。移動中のタクシー車内が、作品世界に入り込む特別な空間へと変わる。

期間:2025年7月8日(火)〜7月27日(日)

SNSキャンペーン実施決定! 花江夏樹さんのサイン入りポスターが当たる

鬼滅の刃タクシー

キャンペーン期間中、公式X(@SRIDE_TAXI)をフォローのうえ、対象投稿をリポストいただいた方の中から抽選で3名様に、竈門炭治郎役 花江夏樹さんのサイン入りポスターをプレゼントします。

<SNSキャンペーン概要>

キャンペーン名:鬼滅の刃 無限城編 × S.RIDEコラボ記念キャンペーン

期間:2025年7月8日(火)〜8月11日(月・祝)
内容:XにてS.RIDE公式アカウント(@SRIDE_TAXI)をフォロー&リポストで応募
賞品:花江夏樹さんサイン入りポスター(抽選で3名様)

『鬼滅の刃タクシー』走行概要

走行場所:東京都内23区、武蔵野/三鷹地区
走行期間:2025年7月8日(火)〜8月11日(月・祝)
対象車両:8台(大和自動車交通)

企画1
竈門炭治郎や柱などの人気キャラクター計8種のラッピングタクシーが走行
企画2
タクシーサイネージメディア「GROWTH」にて「鬼滅の刃」の限定コラボCMが視聴可能*
企画3
S.RIDEアプリで「鬼滅の刃」タクシーを呼べる! アプリ上でキャラクターアイコン表示
企画4
花江夏樹さんのサイン入りポスターがあたるSNSキャンペーン

車両イメージ

鬼滅の刃タクシー

鬼滅の刃タクシー

鬼滅の刃タクシー

『鬼滅の刃』とは

鬼滅の刃タクシー

集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。アニメーション制作はufotable。

家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰󠄀豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、2019年4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の放送を開始。2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を公開、2021年から2022年にかけて、『テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を放送・配信、2023年2月より『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を開催、4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』を放送・配信した。

2024年2月からは前作を超える145以上の国と地域で『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』を開催、5月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』を放送・配信。

そして、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章の2025年7月18日全国公開を予定している。

▼『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』
公式HP:
https://kimetsu.com/anime/mugenjyohen_movie/
公式SNS:
https://x.com/kimetsu_off

「S.RIDE(エスライド)」とは

タクシーアプリ「S.RIDE
ソニーグループ株式会社が保有するAIとIT技術を活用して開発したタクシーアプリ

対応エリア
宮城県/茨城県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/静岡県/愛知県/石川県/大阪府

主なアプリ機能:
・個人向けおよび法人向けのタクシーの配車(いますぐ呼ぶ/予約(空港定額含む)/事前確定運賃)
・クレジットカードの事前登録によりアプリからの配車でスムーズなネット決済
・流しからの乗車でも車載タブレットからネット決済が可能なS.RIDE WALLET(エスライドウォレット)
・経費精算プログラムとの連携 / メールでの電子領収書発行
対応決済:Visa / Mastercard / JCB / American Express /Diners Club / Apple Pay /
CAB CARDモバイル決済

App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id1458325928
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sride.userapp

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

声優図鑑