やってやろうぜ良い肌で
男性声優の木村昴さん、芸人のオズワルドが登場するファイントゥデイ資生堂メンズブランド「ウーノ」の人気商品「ウーノ オールインワンシリーズ」の新作WEBムービーが4月6日(水)に公開された。木村さんのリアルな心情をもとに制作されたノンフィクションストーリーを描くこの動画では、数々の成功を収めながら第一線で活躍し続ける人が感じる迷いや不安、そしてそこからの奮起のプロセスを、ウーノらしくスタイリッシュに表現されている。
■「#やってやろうぜ良い肌で 木村昴」編
さらに、木村昴さんからオフィシャルコメントも到着!
木村昴さん コメント
Q1:ウーノのムービー出演をオファーされたときの気持ちは?
 めちゃめちゃ嬉しかったです!
Q2:今回の動画のストーリーは今の木村昴さんのノンフィクションストーリーです。ストーリーについての感想は?
 自伝かと思いました(笑)
 でも本当に若い頃打ちひしがれてすごく悩んだ時期があったので、若い頃の自分と重なる部分がたくさんあり、とても感情移入ができました。
Q3:今回の撮影の感想は?
 こういった、心情に迫るようなクールな木村昴をお見せする機会は実は今までそんなに多くないので、最初は“クール木村“を演じるのが照れ臭かったのですが、途中から気持ちが入って、木村史上に残るクールさを出せたんじゃないかと思います。
Q4:スキンケアやメイクの習慣は?
 今までは、何もしないのが“男の肌ケア“みたいでかっこいいと思っていたので、水で洗ってタオルで拭くくらいしかしてこなかったのですが、近頃は本当に肌を気にするようになりました。
 自宅に帰ってから改めて洗顔をしたり、化粧水・乳液をつけたりしています。それがオールインワン一個で済むとなると、ケアのしがいがあって楽しそうですね。あと、唇がパサパサだとセリフを言う時に唇が切れたり、肌の乾燥で言うと発声で頬をよく使うのと、さらに乾燥は喉の大敵でもあったりするので、やはり声優にとって“うるおい”は大事だなと、声優とうるおいは切っても切り離せない関係なんだなと思っています。
Q5:ウーノ オールインワンの使用感は?
 「ウーノ クリームパーフェクション」には、クリームという名前がついているけれど、ベタつかずにみずみずしくて、すごく浸透していくような印象を持ちました。
 Q6:声で役柄を演じるときに、自分の“見た目”を意識して変えることもありますか?
 基本的に僕のモットーとして、キャラクターに寄せた服や髪型で収録に行くのではなくて、普段の格好で行って何もないところからキャラクターの声が生まれるというのがかっこいいなと思っています。ただ近頃は僕らもキャラクターを背負ってステージに立たせていただく機会が多いので、その時には木村昴越しにキャラクターを見てもらえたらいいなと思うので、なるべくキャラクターに寄せた格好、髪型、ヘアメイクをするというのにはこだわっています。
 Q7:今までのキャリアでもっとも落ち込んだ経験やダメだと思った経験、そしてそこからどうポジティブに浮上したかを教えてください。
 14歳の全く知識のない状態で声優業をスタートしたので、周りに追いつくことに必死で技術的なことばかりを追い求めてしまって。ハートを使ってやるお芝居ができなくなって、監督・演出家からめちゃくちゃ怒られていた時期がありました。でも、基本的な考え方として無駄なことは何もないと思っているので、怒られたことも無駄じゃないし、全てをポジティブに吸収してパワーに変えることが出来たんじゃないかと思っています。
 Q8:「#やってやろうぜ、良い肌で」が今回のテーマです。これから「やってやろうぜ!」と思っていることは?
 宇宙に行きたいです。宇宙で初めてアフレコをした声優になりたくて、日々どうやったら宇宙に行けるのかを考えています(笑)
 スペース声優目指してます!
 Q9:この春、新しいことにチャレンジする若者に応援メッセージを。
 無駄なことなんて一つもないから、やってみたいって思ったこと全部やったほうがいいぜ!
芸人のオズワルドが登場する「#やってやろうぜ良い肌で」の動画も公開中!
「ウーノ オールインワンシリーズ」WEBムービー概要
■公開日:
 2022年4月6日(水)
 ■出演者:
 木村昴、オズワルド
 ■タイトル:
 ウーノ オールインワン 「#やってやろうぜ良い肌で」(オズワルド篇・木村昴篇)
 ■動画公開先(特設サイト URL):
 https://brand.finetoday.com/jp/uno/feature/all_in_one_22SS/






