『東京カラーソニック!!』加地春飛役・中島ヨシキさんと瀬文永久役・梶原岳人さんのお二人が作品の魅力を伝えるトーク番組『中島ヨシキ&梶原岳人のソニラジ!!』。毎月一回YouTubeにて不定期配信中の当番組の最新回#38レポートを更新! 今後の展開についてお知らせもあるので、最後までお見逃しなく。
『東京カラーソニック!!』とは…
音楽学校に通う歌手・作詞家・作曲家などクリエイターのたまごたちが、二人ずつのペアとなって楽曲を制作していく、
「歌手」× 「作曲家」=バディの綴る究極の青春エンターテインメント。ドラマCDが1st、2nd、3rd、4thシーズンと発売され、
新作ドラマシリーズも控えるなどクオリティの高い楽曲やストーリーが話題となっている。 2023年には「東京カラーソニック」the Stageとして2.5次元舞台化もされるなど、
メディアミックス展開も積極的に行われる、今注目のコンテンツ。
#38 今回は財前未來役の木村良平さん・宝田伊織役の斉藤壮馬さんをお招きしたゲスト回!
今回は前回に引き続き、中島ヨシキさんが不参加のため梶原岳人さんが一人でラジオ……ではなく! 財前未來役の木村良平さん・宝田伊織役の斉藤壮馬さんをお招きしたゲスト回です! 前回の一人ラジオが割とスタッフから好評だったということで自信がついた梶原さん。オープニングトークは短めに、早速本編スタートです。
ミニドラマ瀬文くんと財前くんと宝田くん:『大食い』
STORY
東京に来るタイミングが合い、パンケーキを食べに来た生徒会長トリオ永久・未來・伊織。
どのパンケーキにするか決められない永久。その様子を見て未來が載っているパンケーキをすべて頼むと言い出し……。斉藤「未來怖いんだけど。永久が中ボケだとしたら、未來大ボケみたいな感じで恐怖感を抱いてしまいました。」
木村「未來は立ち位置はファンタジーだけど本人は常識ツッコミ役っていう設定なんですが、立ち位置の異常さの方が際立ってましたね。」
と、あまりバディ以外と収録することがない3人でのアフレコを振り返り。
ソニラジ初登場の木村さん
木村さんはソニラジ3年目にして初登場! ようやく梶原さん待望の瀬文・財前バディが揃いました。
最初の話題は本日不在の中島さんについて。
ゲストのお二人が、
斉藤「あの人ああ見えてまめな人なんですよ。ジムとかもちゃんと行ってるし、ボイトレとかも。朝もちゃんと起きて朝ご飯を作るタイプなんですよ。一見ちゃらんぽらんに生きてそうだけど、真逆。」
木村「イベントの時とかも俺を車で送ってくれたりする。」
と、中島さんを称賛する一方で、
梶原「僕は全然意外じゃないんですよ。ヨシキくんがしっかりしているのが。一番会ってるんじゃないかってくらいで、同業の役者さんの中で会ってるんですけど、僕が物事を深く考えていないところがあるので、その反面。」
と、真逆だからこそ相性が合うとコメント。パーソナリティの関係性の良さが垣間見えた瞬間でした。
フリートーク:4月の思い出
配信時期が3月末ということで、フリートークのお題は「4月の思い出」。
就職シーズンということもあり、「違う職業を選ぶっていう選択肢があったら何がやりたいか」というお題へ。
斉藤「(木村さんは)生まれた瞬間から役者に就職しているわけだから。」
木村「一応大学は法学部だったけどね。壮馬ってさ、こう見えて一般社会無理じゃん。」
梶原「僕そんな気しないです。」
木村「そんなことないんだって。破綻してるんだから。ぎりぎりで生きてるよ。」
斉藤「良平さん、ちょっと知りすぎちゃってる。僕本が好きだから出版業界とか興味あるけど、定時出社とか無理。」
また、梶原さんは先生をやってみたいとのこと。
梶原「学校の空気感が好き。音楽とか小学校の英語を教えたい。」
木村「めちゃくちゃ女子生徒からモテそう。」
斉藤「なんかイメージできるな。押しに弱いからぐいぐい連絡先渡されたら断れなさそう。」
といろいろと想像が膨らみます。
ソニラジ新規ビジュアル解禁! なで肩具合が気になる一同。 斉藤「ピラティス行った方がいいですよ。マシンピラティス。」 梶原「曲がっちゃいけない方に行きそう。」 新規ビジュアルが出たということは新規グッズも……? 続報をお楽しみに! |
東京カラーソニック!! -はじめの音- 配信日決定! 東京カラーソニック!!新シーズン「東京カラーソニック!! -はじめの音-」の配信が2025年4月16日(水)に決定! 新シーズンとなる今回は東京カラーソニック!!公式Youtubeチャンネルにて無料公開されます。 要チェックです!
それぞれ自身のキャラクターの変化について、 梶原「外に何にも発信できない、うつむいているくらいのイメージだったので。しゃべり方も変わったと思うし、感情も発信できるようになったというか。」 斉藤「はじめの音の伊織は知的ですね、インテリジェンスを感じていただけるんじゃないかなと。」 木村「一回先に進んでから戻ることによってこれだけ違うんだ、と感じられる。」 とコメント。 |
おたよりコーナー
おたより①「『東京カラーソニック!! Special Live ~TRUE CROWN~』拝見しました! ライブ当日の裏話も聞けて嬉しかったです。」
朗読パートについて、
斉藤「良平さんは台本もらった段階で一番大きい声出してくださいみたいな。」
木村「歌ってないんだからその分声出せみたいなね。」
斉藤「旺士朗が先に大きい声出しすぎるからどんどんインフレしていくって文句をおっしゃってましたけど。」
木村「梅ちゃん(梅原裕一郎さん)は人に対する気遣いとかがない。」
おたより②「『the BUDDY CASE by Reboost』のリリース記念イベントに参加しました。朗読劇やグラビティ時代のストーリーが聞けて楽しかったです。」
本リリース記念イベントについて振り返り。
斉藤「高校時代のバンドメンバーを山下誠一郎くんと市川蒼くんが演じてくれたんですけど、初めて4人で録ったんですけど、2人のテストを聞いた瞬間、『あー、こんな感じだったよな、あの頃。』って思わされちゃって。めちゃくちゃ楽しかった。スピンオフでも何でもいいからまた4人の話を演じたいなって思いました。」
木村さん、梶原さんもリリース記念イベントを振り返ります。
木村「あのイベントは、謎を残して終わっているんです。皆さんも一緒に考えてください。梶原岳人はいったい何のぬいぐるみと寝ているのか。実家からわざわざ連れてくるほどの愛着がわいているぬいぐるみはいったい何なのか。」
梶原「いつ明かすって言いましたっけ。」
木村「いつ明かすか言ってくれないんですよ。みんな知りたいだろ。」
梶原「版権が強い系です。」
いったい何のぬいぐるみなのでしょうか……。
「Decide the ソニラジ!! King」
お題「春を感じること!! King」
木村「布団が減る。」斉藤「花粉。」梶原「テレビ・ラジオで卒業ソングがかかる。」
木村「布団重たい方が好きなタイプ。ホテルだと布団薄かったりするのが物足りない。」
斉藤「毎年2回くらい、鼻声すぎるから帰ってくださいって言われるくらい。」
梶原「ちょっとしたことでインサートで使われたり、ワンフレーズだけ流れたりするのが。」
ここで先ほどの梶原さんのぬいぐるみ話に戻り……。
斉藤「まあ『泣く泣くぬいぐるみと添い寝できなくなる。』ですかね。」
梶原「それ誰の答えでもないじゃないですか!」
木村「本当は布団の中に入れたいんですよね?」
と終始いじられる梶原さんでした。
OA楽曲
「daybreak」
宝田伊織(CV:斉藤壮馬)
サイン色紙が当たるキャンペーンを実施!
今回の色紙ワード:ぬいぐるみ
こちらのメッセージと、木村良平さん、斉藤壮馬さんのサインが入った色紙を抽選で1名様にプレゼント!
声優グランプリ公式Xアカウント@seigura をフォローし、該当のポストをリポストした方の中から抽選でプレゼントします。
応募期間は、2025年4月16日~2025年4月23日まで。ぜひ奮ってご応募ください!
ソニラジ!! #38 番組の模様はYouTubeにて公開中!
今回レポートした#38の模様がYouTubeにて配信中! 是非チェックしてみてください!
information
■『中島ヨシキ&梶原岳人のソニラジ!!』は東京カラーソニック 公式 YouTube にて毎月1回、不定期配信中!
https://sprout-pj.jp/tcs/