このコラムでは、読者から送られてきた「それ訊きたかー!」なトークテーマで神木さんに語っていただきます。
▶五題目  「神木さんのストレス発散方法を教えて欲しいです!」(埼玉県・りなとと)りなととさん!質問ありがとうございます!  よく反省して帰り道は落ち込む方なので色々試しました!笑 その結果カラオケが1番良かったです!  声を出すことで発散できるのと、歌うためにたえず歌詞を目で追うことでストレスの事柄を強制的に忘れる時間が作れます。オススメはどんどん曲を入れておいて最低15分は歌い続ける時間を作ることと感情移入できる曲多めにすること!!熱唱しても泣いてもいいじゃない✨  まずはストレスから離れることとストレスを忘れる時間を作ること!  発散が苦手な人は無意識にずっとその事について考えてしまうとっても真面目な人なんだと思います。上手に自分をごまかしてあげてくださいね! 皆さんこんにちは〜神木孝一(かみき こういち)です! 10月のメインイベントであるハロウィンも終わり、早くもクリスマスに向けてお店のレイアウトが変わりつつあるでしょうか。  このシーズンの雰囲気っていいですよね、お鍋やおでんや肉まんやココアがとても、とても恋しい、、!  毎年飲食のことばかり考えている気がしますw そして夏は家から収録スタジオに向かっただけで、シャワー浴びたの?と言われるほどビショビショになっている自分はこのぐらいの気温が一番好きなんです!が…半袖や半ズボンでいることも多く、季節感どうした?と事務所で先輩から言われることもしばしばあったりしますw そんな11月ですが、今年は「読書の秋」にしようと思います!  というのも11月3日は文化の日!そして、漫画を文化として発展させていきたいという思いを込めて2002年に制定された「まんがの日」でもあるそうです!(*漫画の日は7月17日と2月9日もあるそうです) 制定されて20年という節目、これは良い機会だな!と、いつか時間がある時に読もうと思っていた作品をまとめ読みしようと思います。  今のところ考えているのは、  ・キン肉マン (78巻)  ・MASTERキートン (18巻)  ・学園アリス  (31巻)  ・花より男子 (20巻)  でしょうか、、。アニメやドラマ化で知っている作品もあるのですが、原作を改めてじっくり味わってみたいと思います😊  ぜひオススメがあれば、作品名とオススメポイントをこちらのコラムのメールフォームか告知させていただいたツイートにて教えて欲しいです! 様々な〜の秋があると思いますが、一緒に読書の秋も過ごしてみませんか? 最後に告知を、、!  「アニメ マブラヴ オルタネイティヴ」第2期がフジテレビ「+Ultra」他にて放送中です。  先輩方やスタッフの方々の熱い思いを感じながら全力で挑んでおります。  ぜひ応援よろしくお願い致します。 今回はここまで、最後までお読みいただきありがとうございます!  季節の変わり目で体調を崩しやすいと思いますので気をつけてくださいね!  次回をお楽しみに!神木孝一でした。  | 
神木さんへの質問を大募集!
Twitterで@seiguraと
 ハッシュタグ:#神木孝一のそれ訊きたかー #声グラ
 を付けて、神木さんへの質問&ペンネームをツイートしてください!
 ※ペンネームのご希望がない場合はアカウント名を記載します。
↓クリックで今すぐツイート!
質問は下記メールフォームからも受け付けています!
かみきこういち
 10月9日生まれ。長崎県出身。アイムエンタープライズ所属。主な出演作はアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』(白銀武)、『あんさんぶるスターズ!』、ゲーム『ゴッドイーター レゾナントオプス』(テオ・ビューヒナー)、『アルテイルNEO』(メティス/バリー)、その他『Toi et Moi(トワエモア)』(瑠海)、『風雲!ほぼはじ道場』(アシスタント)ほか。
Twitter:@kamiki_koichi