3曲のバランスがいいので絶対どれかは刺さるはず
――カップリングの2曲についても、楽曲の印象やレコーディングのエピソードなど、それぞれ教えてください。
まず、2曲目の「フタリノセカイ」はしっとりした、心にしみるような、温かいバラードなんですけど、こういう恋愛の気持ちを歌った曲はなかなか歌ったことがなくて、新鮮な気持ちでレコーディングしました。ただ温かいだけじゃなくて、1番から2番、最後のサビまで物語があって。1番は一つひとつの思い出を振り返りながら歌うような優しい気持ちで歌って、2番はすれ違うようなシーンがあるので、ちょっと不安が残るようなニュアンスを細かく入れてみたりして。ラストのサビはそれでも寄り添い、歩み寄って、二人で希望を見つけて未来に進んでいくという気持ちを歌っています。
――最初のシングルでこういった恋愛のバラードが収録されるというのも、なかなか珍しいような気がします。
これも一つの挑戦というか、カップリング曲をどういう楽曲にするのかもいろいろ話し合ったんですけど、結果的に3曲完成してからのバランスはすごくよかったですね。「Windshifter」は前向きで明るい、「フタリノセカイ」はバラードで優しく、3曲目はロックのかっこいい楽曲になっていて、絶対どの曲かは刺さる曲があると思うので。
――3曲目は「PROVE」です。
タイトルは「証明」という意味なんですけど、自分自身を証明していく曲で、無我夢中に楽しく歌っていたら、あっという間にレコーディングも終わっちゃいました。ロック曲って体力も使いますし、いろいろやりようがあるからレコーディングは長引いてしまうことが多いんですけど、「PROVE」はイメージが最初からできていたので、ライブで歌っている景色が見えました。みんなでシンガロングするところもあったりするので、最初から気持ちが真っすぐ入れられた曲だなと思います。間奏でコーラスがあるんですけど、そこは今回初めて事務所のスタッフさんがスタジオに来て歌ってくださったんですよ。みんなで一生懸命練習しながら録った様子も見ていたので、早くライブでファンのみんなと歌いたいですね。
――3曲とも歌詞の一人称が「僕」になっていますが、これはなにかこだわりがあるのでしょうか?
自然と「僕」になったので、私もなんでだろう?と考えてみたら、自分の声色にも合っているし、「僕」にするからこそ気持ちを真っすぐに入れやすいですね。「私」だと恥ずかしさもあるのかな……? 自分がお芝居好きで、ミュージカルもやっていたので、憑依するというところでいうと「僕」のほうが気持ちを作りやすいからなのかなと思います。そのほうが力強さも出るし、主人公感がありますね。
――たしかに主人公感はありますね。
ただ、「フタリノセカイ」で「僕」はちょっとだけ難しかったですね。なので、プリプロ(プリプロダクション)というレコーディングの本番の前に試しで歌うというのを何回かやって、特に2曲目は時間をかけました。
――ジャケット写真の撮影について、何か裏話などはありますか?
撮影のときは初めて会う方も多かったですし、めちゃくちゃ緊張しちゃいましたね。でも、たとえば私がちょっと緊張していたらコーヒーを持ってきてくださるスタッフさんがいらっしゃったり、私からも仲よくなりたいからお菓子を配ったりとかして、徐々に心も打ち解けて、気持ちも晴れやかになっていきました。撮影は特に緊張しちゃう性格なんですけど、さわやかに、いい表情で撮れたなと思います。
――MVもまたリスタートにふさわしいさわやかな内容で、特にドローンのカメラが空中を駆け抜けるようにして始まるイントロの部分は壮観でした。
あんなに小回りの利く、小さいドローンは初めて見ました。小さいとより素早く動き回れるし、最初に建物の中に入っていくというので「ここから始まるぞ!」というのを表現していただけました。それでも人生、思いどおりにいかないことがあるというか、この日もちょっとだけ雨が降っちゃったんですけど、そこであきらめずにみんなで協力して、一つの作品を作っていって。建物の中でも風を一生懸命みんなで表現して、光も調整してくださって、まるで晴れわたる中撮影しているかのようなMVを撮れたので、より「Windshifter」の歌詞が心にしみましたね。
――うまくいかないことがあっても、それをプラスに変えていくという。
どんな風もいい風に変えていけるんだというので、私も常に“Windshifter”でありたいなと思いました。