小林大紀のリクエスト攻略!! 第79回

小林大紀
小林大紀さんに読者から送られてきたリクエスト(=クエスト)に、写真やイラストで応えていただくこのコラム。
第79回目はユズハさんからの依頼です!

▶クエストNo.79 オススメの自炊メニューを教えてください!(神奈川県・ユズハ)

ユズハさんリクエストありがとうー!
オススメの自炊メニューですか…。
仕事や学校から帰って凝ったものを作るのって疲れますよね?
煮込み料理も楽だけど放っておく時間が結構かかるし、
お米炊く時間も逆算しとかなきゃだし。

ということで!今回は一人暮らしの強い味方。
パスタを推したいと思います!!
究極、塩コショウとオリーブオイルがあれば
なんかそれっぽくなる優秀さが、一人暮らしには助かるんすよ。
市販のパスタソースも沢山種類があるし、
自分でソースを作る時も和風にしたりトマトにしたり様々なアレンジができます。
小林はクリームパスタを覚えてからレパートリーが格段に増えました。
フライパン一つで作ろうと思えば作れちゃうのも
洗い物増やしたくない民からすると感謝の雨嵐なんだよねぇ!!
あとなんかオシャレだし?炒飯だと残り物で作りました感あるけど
パスタだとペペロンチーノですドヤってできるし?
ってか一人で食べるご飯なんて適当でいいんだよ!!
醤油味にするか味噌味にするかコンソメ味か中華だしかそんなもんなのよ!!!!

なので写真2枚目に移りましょう。
人を呼んでワイワイする時にオススメなホットプレートレシピ!!
一人暮らしで使う?って思うかもしれませんが、
映画とかテレビ観ながらいつでも温かい物を食べられるのって、
酒飲みには最高の贅沢なんですよ。
それにメニューもいろいろできちゃう。

たこ焼きは大阪の男、小林にお任せ!
上村祐翔くんの家で腕前を披露したら尊敬されました。嬉しい。
冬場は無調整豆乳入れて湯葉なんてのもいいですね。

みんなで餃子を包むのも楽しい時間です。
昔は実家でよくお手伝いしてました。
チーズタッカルビもできちゃう。
もう全部お酒に合う。
ほんで!特にオススメなのが、
チーズフォンデュとたこ焼き器で作るシュウマイ!
これ楽だし楽しいしマジでおすすめ。

チーズフォンデュは実家でよくやってました。
プレートの上に鍋を乗せて、そこにチーズを流して、
チーズが溶けたら保温でOK!
写真は年末年始帰った時にやったやつ。
はんぺんに付けるとめっちゃ美味しい!
シュウマイは餃子の皮をたこ焼き器の穴に敷いて
上から種を乗せるだけ!あとは蒸して完成や!!
そろそろ新生活にも慣れてきた頃、
お友達を呼んでホームパーティーをしてみてはいかがでしょうか?
部屋を片付ける理由にもなりますよ〜。

小林さんに質問!

Q:今年の春、新しく始めたいことはありますか?(宮城県・可奈)

植物を育てたい欲が最近湧いてきてます!
先日ミニサボテンを新たに仲間に加えました。

小林さんへの質問&リクエストを大募集!

Twitterで@seiguraと
ハッシュタグ:#小林大紀のリクエスト攻略 #声グラ
を付けて、小林さんへの質問&リクエストをツイートしてください!

小林さんへの質問&リクエストを大募集!

Twitterで@seiguraと
ハッシュタグ:#小林大紀のリクエスト攻略 #声グラ
を付けて、小林さんへの質問&リクエストをツイートしてください!

↓クリックで今すぐツイート!

質問&リクエストは下記メールフォームからも受け付けています!


    こばやしだいき
    9月23日生まれ。大阪府出身。81プロデュース所属。主な出演作はアニメ『きのこいぬ』(きのこいぬ)『魔法使いの嫁 SEASON2』(ゾーイ・アイビー)、『アイドルマスター SideM』(水嶋咲)、『フューチャーカード神バディファイト』(星詠スバル)、『ナンバカ』(ニコ)、『はたらく細胞』(カンピロバクター)、『ベイブレードバースト』(三国シンキ)、ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』(天満光)ほか。