椎名へきる

【インタビュー】「『ゆずれない願い』は20代、30代の頃だったら歌えなかった」――椎名へきるセルフカバーアルバム『HARMONY STAR』

椎名へきる

声優アーティストとして初めて日本武道館のステージに立つなど、数々の伝説を築き上げてアニソン界をけん引してきた椎名へきるさん。デビュー30周年を迎える今年、自身初のセルフカバーアルバム『HARMONY STAR』をリリースします。この30年間の活動を振り返っての思いや気になる収録曲について、詳しくお話を聞きました。

椎名へきる

ファンの方たちに育まれてきた曲をできるだけエントリーしました

――まずは30周年を迎えての思いをお聞かせください。
本当に一瞬だったので、「もう30年も過ぎてしまったんだ」という思いが強いですね。10年が1カ月、1年が1日くらいの時間の過ごし方だったような気がします。それでもライブ会場でファンの皆さんとお会いしたり、自分の番組で投稿のメールやお手紙を見たりすると、それぞれ人生いろいろなことがあって、みんな一緒に歳を取っていっているんだなあ……と実感することが多くなりました。
――自分のことよりも周りの変化で時間の流れを気づかされることが多い?
もちろん自分も経年劣化はあって、それはもうしみじみと体では感じているんですけど(笑)、気持ち的に持っているものはずっと変わらないですね。音楽に対する熱い気持ちとか、愛している気持ちとか。何か音楽での発見があるたびに自分は触発されているし、すごくワクワクするし、いろんなものを知りたいという思いが強いので、ずっと宝探しをしているうちに夢中になってしまって、30年来てしまったという感じです。
――私も30年前はまだ若かったので、今回のセルフカバーアルバムで収録曲のラインナップを見ているとすごく懐かしい気持ちになりました。
本当ですか? それはうれしいです。まさに今回のコンセプトとしては、30周年アニバーサリーということで「ここまで私たち生きて頑張ってきたよね」という、ファンの方たちへの感謝がありますね。私がこの30年間、ポジションゼロにずっと立たせていただいているのはファンの方たちの応援があって、私のライブが好きと言ってくださる方たちに支えられているからなので、感謝がなかったらステージに立てなくなると思うんです。そうなったときに、30周年でいきなり新曲を歌うよりは、みんなが青春時代を過ごしてきた曲たちをアニバーサリーとして再現して、なおかつ、この令和という時代に生まれ変わった楽曲たちをみんなと共有する。“大人の青春”という意味での新しい風を吹かせていきたいという思いもあって、「感謝」と「これから」という、二つの思いが込められています。
――ボーナストラックを除いたセルフカバーは全12曲。選曲には悩まれましたか?
本当に厳選しました。収録したい曲はもっといっぱいあったんですけれども、致し方なく断腸の思いで省いて、ここまでふるい落とした感じはありますね。キャラソンとかも含めると、自分が歌ってきた曲は800曲以上あるんですよ。その中の12曲って、9割8分くらい切り捨てないといけない(笑)。何を選べばいいんだろう?というのはありましたが、特にライブでファンの方たちによって愛されて、育まれてきた曲をできるだけエントリーするようにしました。
――新たにレコーディングするにあたって、どんなことを意識されましたか?
昔の椎名へきるの歌い方はもうできないので、“今の椎名へきる”で歌いたいなというのはありました。音の捉え方も違いますし、発声も違うので、それよりも現在進行形の生身感を魂として吹き込めたらいいなと思って。あと、歌詞の内容的にも、二十代前半で歌っていた気持ちというよりは今の遊び心だったりとか、ちょっとした大人の部分だったりをニュアンスとして乗せていけたらいいのかなと思いましたね。
――歌詞の内容に対する気持ちの変化というのは、椎名さんご自身が作詞された曲に関してもありましたか?
いや、自分で作詞したものに関しては当時の思いのまま、そんなに変わっていないなという感じはします。情熱を常に持ち続けて、探求心をもって挑んでいきたいという思いが強いので。「-赤い華- You’re gonna change to the flower」とかは特にそうだと思います。結局、人生において何がつまらないって、挑戦しなくなる自分がいちばんつまらないんですよ。そのパッションをいかに自分が出していけるかということが人生の醍醐味だと思っているので、そういう思いは変わらないですね。それがなかったら続けていないだろうし、きっと落ち着いちゃっているんだろうなと。「旅立ちの唄」もそういう意味では同じかもしれないですね。まだ私が実家にいた頃、10代後半から20代中盤くらいまで、ずっと日記を書き続けていたんですよ。それはほぼ自分の中の葛藤しか書かれていない葛藤日記で、心の声をひたすらノートに吐き出していくという。怒りも、悲しみも、苦しみも……もちろん喜びもあるんですけど、「殴り書きした日記に連ねた言葉は嘘じゃない」という「旅立ちの唄」の歌詞は、あのときの気持ちがストレートに書かれている気がします。