このコラムは緒方さんが経験した「はじめて」を写真やコメントとともに毎月紹介します!
皆さん、こんにちは。 緒方佑奈です。 9月になりました〜✨ まだまだ残暑が続いていますが、皆さん元気に過ごされていますか(*^^*)? これから少しずつ過ごしやすい日も増えていくのかなと思いますので、暑さに負けず今月も頑張っていきましょー! さてさて、今月のコラムは先月末に開催された「Animelo Summer Live 2021」について。世界最大のアニメソングのライブイベントと言われるアニサマ🌈 レーベルの枠を超えたアーティストさんたちのセッションが聴けたり、スペシャルなゲストさんがサプライズで登場したりと、これまで数々の伝説が生み出されてきました✨ 夏といえばアニサマ!と思うくらい、学生時代から毎年楽しみにしていたこのライブに、、、 なんと私、、、、、、 DIALOGUE+として出演させて頂きました!!!!!! 😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 まさか、こんなに早く、さいたまスーパーアリーナのあのステージに立てるなんて思ってもみなくて…。 メンバー皆で叶えたかった”夢”が、またひとつ叶いました。本当に、本当に嬉しいです( ;꒳; )✨ 
アニサマ当日はもちろんですが、アニサマを迎えるまでの期間も色んな出来事があって。 たくさん練習したし、色んなことを考えたし、私たちはどんな想いを伝えられるのか、どうしたら伝わるのか、これまで通り頑張ればいい所と、これまでとは変えていった方が良い所と、、、立つからには、ほんの少しでもいいから、見に来てくださってる皆さんの心に残るパフォーマンスがしたいと思ってステージに立ちました。 そんなアニサマまでの日々の中で、いくつか、絶対に忘れられない事がいくつかありまして。 まずひとつは、アニサマ前日に齋藤プロデューサーが仰っていた言葉です。 「いつもより会場のお客さんは少ないけれど、 お客さんから観るステージはいつものアニサマと変わりありません。 音は会場をふるわせる振動で、光は会場にあるたくさんのライトで、皆さんの熱気は肌で、伝わります。 伝説のアニサマにしましょう!」 というお話をしてくださいました。 私、この言葉を聞いた時、思わず涙が出そうになってしまって…。 アニサマに向けていっぱい練習はしていたし、出演するんだという実感みたいなものは持っていると思っていたのですが、、、 これまで自分はアニサマを見て楽しむ側にいて。 見ていた時に感じていた、あの感動を、届ける側になったんだと、齋藤プロデューサーのお言葉を聞いてはじめて心の底から実感できたんです。 そして、もしも、自分たちのステージを見て、あの時私が感じた感動を、今度は届けることが出来たなら…。 こんなに嬉しいことはないと思いました。 
そしてもうひとつは、なんと言ってもステージ上から見た景色です✨ はじめは演出上、行進をしながらステージに入っていったので見えてなかったのですが、行進が終わって正面を向いた時の迫力たるや…!! 会場中がお客さんの持つペンライトで光っていて、それがとっても綺麗で…!どこまでも続いているみたいに見えたんです。 あまりに凄すぎて、自分ひとりだと少し不安になってしまいそうだけど、視界にはメンバーの後ろ姿もあって。 あぁ…私は”みんなと一緒にここに立ってるから大丈夫だ”と思えました。 本番は練習通り出来た所もあれば、出来なかった所もあるけれど、あの日したパフォーマンスが今の私たちの実力です💪 出来なかった部分は、今後の私たちの伸びしろなので、またいつか、もっともっとパワーアップした姿であのステージに立てるように! 引き続き頑張りたいと思います✨ ではでは、長くなりましたがここまで読んでくださってありがとうございました💕 次回もお楽しみに。 |
次回の更新は、10月のはじめて! 10月1日(金)予定です! お楽しみに♪
緒方さんに質問!
Q:この夏の一番の思い出は何ですか?(大阪府・なるど)
もちろん、アニサマです!!!
一生忘れられない日になりました✨
緒方さんへの質問を大募集!
ペンネームと都道府県を書いてコメントしてね!
おがたゆうな
7月31日生まれ。広島県出身。アイムエンタープライズ所属。主な出演作はゲーム『CUE!』(月居ほのか)、ニコ生『利根健太朗・緒方佑奈の検証TV!』ほか。